Nautoのロゴ

日本の商用車の安全性向上へ

ナウトは2017年、日本に事業を展開して以来、パイロットを多数実施するなど商用展開を目指し、努力を重ねてきました。具体的には、フィリップス・ジャパンと取り組んだプロジェクにおいて、日本市場向けにアルゴリズムを調整し、日本人の運転特性や日本の道路環境に対して最適化させました。その成果により、2018年夏に、日本でナウトのAI搭載ドライブレコーダーの商用販売を開始いたしました。アメリカで実施してきた安全運転向上のための取り組みをベースに、日本最大手の自動車リース会社であるオリックス、ソフトバンクと提携し、商用車向けにナウトのAI搭載通信型ドライブレコーダー及び管理者向けシステムを展開しています。

ナウトジャパンチーム:オフィスがある東京駅付近にて

アメリカでは、アトラス・ファイナンシャル・ホールディングス(Atlas Financial Holdings, Inc)の付保車両において、事故件数を35%以上削減させており、すでに事故削減という初期目標を達成しています。交通安全が差し迫った課題の一つである日本でも、同様の結果が得られると確信しています。ナウトの日本代表である井田哲郎が、「SoftBank World 2018」で発表したように、衝突事故の主な原因の1つに、携帯電話の使用があります。依然として、わき見運転が多い現状において、ナウトのAI搭載通信型ドライブレコーダー(わき見運転のリアルタイム警告を含む)が危険運転を減少させ、すべての日本人のために交通の安全を高めます。

「Softbank World 2018」で提携を発表するナウトの日本代表 井田哲郎

続けて、井田は、「日本では、2017年だけで4,000人近くの人が自動車交通事故で亡くなっています。ソフトバンクやオリックスのサポートを得ることで、商用車向けにナウトのシステムをいち早く展開し、日本に安全運転のための環境を築き、事故を未然の防ぐことを実現したいと思っています」と抱負を語りました。

写真(左上から時計回り):オリックス自動車株式会社社長室長 鈴木拓夫氏、ナウト商品担当バイスプレジデント シュベタ・シュリヴァスタヴァ(Shweta Shrivastava)、ナウト日本代表 井田哲郎、ナウト ビジネスデベロップメントマネージャー 加藤忍(Shinobu Kato)、ナウト フリート&保険担当シニアバイスプレジデント サンケット・アカカー(Sanket Akerkar)、オリックス自動車株式会社代表取締役会長 亀井克信氏

オリックス自動車株式会社の代表取締役会長(当時は社長)である亀井克信氏は、次のように述べています。「ナウト独自の技術には、お客様の安全を向上できるという価値があります。わき見運転をリアルタイムで指導できることによって、お客様の危険を検知し、防止することが可能にします。結果として、運転者の行動や車両の安全性が向上します。ナウトの安全性への洞察力は、既存のリースやテレマティックスのお客様にとって、大きな付加価値になるだけでなく、新規のお客様の獲得にも有用と考えています。」